マルク・シャガールの悲しみと喜び

『街の上で』(レチャコフ美術館)

『街の上で』(レチャコフ美術館)

 1920年代初めに書かれたシャガールの『わが生涯』は、彼がロシア帝国で育った困難な子供時代と青年期を綴った詩的な自伝である。この自伝からは、偉大なロシア人画家 (後にフランス国籍を取得) の心中を窺い見ることができる。講談社から日本語訳が出ている。

『街の上で』(トレチャコフ美術館) 『街の上で』(トレチャコフ美術館)

 マルク・シャガールは1887年7月6日にヴィテプスク (現ベラルーシ領)で、貧しい昔気質のユダヤ人の家庭に生まれた。彼の少年期と青年期のロシア帝国では、反ユダヤ主義とユダヤ人虐殺が蔓延していた。1920年代初めに書かれた『わが生涯』で、この画家はロシアでの生活を快活に振り返っている。

 シャガールは多くの素敵な思い出を書き記している。中には、日露戦争の戦列に加わるため極東に向かう寸前だった連隊を観兵するための皇帝ニコライ2世のヴィテプスク行幸など、少年期の歴史的な興味深い逸話もある。

 「興奮しながらも眠そうな多数の少年たちが沿道へ歓迎しに来ていたが、その後、雪に覆われた野原へと帰って行く彼らの姿は長い線をなしていた」

 足首までが雪に埋まった状態で何時間も待った後、少年たちは一行をのせた列車を目にした。シャガール少年は、私服を着たツァーリが遠くからやってくるのを見たが、その姿は「とても色白」だった。

 19歳になったシャガールは首都サンクトペテルブルクに移り住み、そこで著名なロシア人画家で舞台デザイナーのレオン・バクストに師事した。学生時代の彼は生活に苦労しており、部屋半分の家賃を払うのがやっとだった。泥酔したルームメートがナイフを突きつけて妻にセックスを強要したのを目撃した事件が描写されている。

 「その時、ロシアで生きる権利がないのはユダヤ人だけでなく、多くのロシア人も、髪の毛に群がるアタマジラミのような存在であることを悟った」と書いている。

 シャガールは1910年にパリに移り住み、安心してより自由な生活を送れるようになった。フランスの首都での生活を幸せに感じていたが、シャガールはロシアに帰ることを切望していた。だが、ヨーロッパの画家の作品に刺激を受けた彼は、そこを離れることができなかった。マネ、ドラクロワやクールベなどの作品が展示されたルーブル美術館に行ったシャガールは、「これ以外求めるものはない」と記した。

 「ここルーブルで・・・ロシアやロシア美術に自分が従うことができない理由を理解した」と記述している。「自分の話す言葉は彼らにとって外国のものでしかないのだ」

マルク・シャガールベラとベラ・シャガール、1934年、パリ=Getty Imagesマルク・シャガールベラとベラ・シャガール、1934年、パリ=Getty Images

ロシアへ帰国

 シャガールは、将来妻となるベラ・ローゼンフェルトに会った時のことも記している。

 「彼女の沈黙は自分のもの、彼女の目も自分のもの」「まるで彼女は私の過去と現在について何もかもを知り尽くし、私のことを完全に理解しているかのようだ」

 1914年、彼はベラと結婚するためヴィテプスクに行った。短期間しか滞在しない予定だったが、第一次世界大戦が勃発し、シャガールはロシアに残らなければならなかったため、その滞在期間は8年間におよんだ。

 その後の数年間にシャガールは国中で有名になり、彼の作品はモスクワやサンクトペテルブルクで展示された。

 ボリシェヴィキ革命の後、彼はヴィテプスクの美術担当人民委員となり、ヴィテプスク人民美術学校を創設した。後にシャガールは妻と共にモスクワに移ったが、そこでは職業的成功はあまり収めなかった。ソ連で貧困と生活苦に直面した彼は、1921年に出国ビザの申請をした。フランスに戻るのを待つ間、シャガールは回顧録の執筆を始めた。

 ロシアでの生活は厳しく、シャガールは多くの差別に直面したにもかかわらず、自伝から読み取る限り、彼がロシアに対してほとんど悪意を抱いていなかったことが明白である。彼はもちろん、故郷のヴィテプスクに対してより強い愛着を感じており、故国に受け入れて欲しいという切望感がページ上に明確に表れている。

 この本は、パリに向けて出発する直前の最後の考えをもって締めくくられている。 「もしかするとヨーロッパは私のことに愛着を感じてくれるかもしれないし、それをもって我が祖国ロシアもそうなるかもしれない」

 90年後、マルク・シャガールはヨーロッパで、20世紀の巨匠の一人として親しみをもって思い出されるようになっているほか、ロシアも彼のことをロシア人として誇りに思うようになっている。

このウェブサイトはクッキーを使用している。詳細は こちらを クリックしてください。

クッキーを受け入れる