アジア人女性がソ連の本を手にロマンティックなフォトセッションを行う。彼女たちが手にしている本はレーニンに関する書籍や掘削機の修理のマニュアルである・・・。(写真特集)

Getty Images, Russia Beyond
 ツイッターのあるユーザーが長い時間をかけ、中国のソーシャルネットワーク、Weiboでこれらの写真を集めた。モデルたちは本の内容についてはまったく想像もしていないようだ。

 7月末、ロシアのツイッターユーザー@toshihijimayoさんが、ロシア語の本を手にしたアジア人女性の写真を紹介する新たなスレッドを作り出した。

 「この写真コレクションはサイトにある写真特集ではありません。すべての画像は、わたしが自分で中国のソーシャルネットワークWeiboから集めたものです。特別に探したわけではありません。ソーシャルネットワークに投稿された写真がたくさん出てきたのです。このような写真を集めるようになってもう何年にもなります。パソコンの中の写真には2018年という日付が入っているものがあります」と@toshihijimayoは話している

 モデルの女性たちは、ロシア語を知らないようで、ソ連の本をロマンティックな雰囲気で手にしている。たとえばこのモデルが手にしている本は「外国における鉱物肥料の使い方」。 

 こちらの女性が学んでいるのは、「レーニン式ソ連外交の原則」。 

 モデルが関心を持っているのは「支部統合の方法」。 

 こちらのモデルが手にしているのは金属学の本。

 女性たちが話し合っているのは、「原子核分裂」について。 

 「露英辞典」。

 女性は「硬い屋根、柔らかい屋根の屋根葺き職人」の本を読みながら眠ってしまった。 

 別のユーザーは「掘削機の修理」についての本に夢中になっている女性の写真を見つけた。 

 これらの写真を集めたユーザーは、アジア人が写真撮影をする際にロシアの本を使うことはほぼないと指摘する。ほとんどの場合は英語の本を使うからだ。しかしロシア文学がアジアで作られたクリップに登場することがある。たとえば韓国のバンドGFriendのクリップでは詩人イノケンティ・アンネンスキーの本が映っている。

もっと読む:

このウェブサイトはクッキーを使用している。詳細は こちらを クリックしてください。

クッキーを受け入れる