第二次世界大戦によるソ連国民の本当の犠牲者数は?

Getty Images
 人類史上最大最悪の戦争で、ソ連が他のいかなる国にもまして甚大な損失を被ったことははっきりしている。しかし、犠牲者の正確な数はいまだに議論されている。

 1946年、冷戦の始まりを告げたウィンストン・チャーチルの「鉄のカーテン」演説に対し、ソ連の独裁者ヨシフ・スターリンは「大祖国戦争」(ロシア人は「独ソ戦」をこう呼ぶ)に言及し、こう述べた。

「ドイツによる侵略の結果として、ソ連は明らかに…約700万の人々を失った」。これは、戦争の犠牲者に関する初めての公式発言だった。しかし、実はそれはフェイクニュースだった。

増大する犠牲者数

独ソ戦無名戦士の墓、アレクサンドル庭園、モスクワ

「実際にはスターリンは、他の統計のデータを知っていた。そちらのほうの犠牲者数は、1946年初めに委員会がスターリンに提出した報告に含まれていた。この委員会を率いていたのは、ゴスプラン(国家計画委員会)議長のニコライ・ヴォズネセンスキーだった」。ロシア歴史学研究所のヴィクトル・ゼムスコフ教授はこう指摘する

 ゼムスコフ教授の推測によれば、スターリンは、ソ連国民にも世界にも、本当の損害の規模を隠そうと躍起になっていた。それは、ソ連が戦争で弱体化したことを暴露しないためだった。

 にもかかわらず、その公式の推定700万人という犠牲者数は長続きしなかった。ほとんどのソ連国民がこの数は少なすぎると確信していたからだ。

 1965年、スターリン後にソ連の指導者となったニキータ・フルシチョフはもっと大きな数字「2000万人」を示した。

 そして、その後のソ連時代を通じて、これが公式の数字になる。フルシチョフ後の指導者、レオニード・ブレジネフも、この数字を一貫して示したが、ただし「以上」を付け加えて、「2000万人以上」とした。

 その際、フルシチョフもブレジネフも、「戦争の犠牲者」という言い方をした。つまり、戦場で死んだ人、ドイツ軍による占領の犠牲者、餓死した人などを区別せずに、ひとまとめにしている。

 ソ連崩壊の後、推定死者数は再び増加した。ロシア当局が公式に認めている最新の発表によると、犠牲者全体(兵士と民間人の両方を含む)は、2660万人にのぼっている

 これが今日の公式な推定犠牲者数だ(2019年現在)。少なくとも、ロシア当局者は、この数字を「戦勝記念日」その他の記念日に示している。

数字の細部を見ると

レニングラード包囲戦中の市民達

 ところで、これらの数字を扱う際には、第二次世界大戦全体は考慮に入れていない。対象は、1941~1945年の独ソ戦(大祖国戦争)のみだ。1939~1941年の軍事行動(ポーランドへの侵攻と、フィンランドとの「冬戦争」)、さらに1945年の対日戦は除かれている。

 もう一つ重要なニュアンスは、2015年にロシア国防省が発表した公式の推算では、犠牲者数(2660万人)が次の二つのカテゴリーに分類されていることだ。

・約1200万人の兵士が戦死したか、捕虜になったか(そして帰還しなかった)、行方不明になった。

・残りの約1460万人は民間人であり、ドイツ軍の占領地で死亡したか、強制的にドイツに連行されたか(そして帰還しなかった)、飢餓や疾病などで死亡した。

犠牲者はもっと多い?

 2660万人という犠牲者の推算は、(今のところ)明らかに公式の数字として位置づけられているものの、この数字が唯一のものというわけではない。独ソ戦が終わったのはもう74年も前のことだが、数字をめぐる論争はまだ続いており、さまざまな歴史家がさまざまな推算の方法を提案している。

  一方で、時々出てくる試算は、公式のそれより大きな犠牲者数を示すことがある。例えば、2017年に、ロシア連邦下院のニコライ・ゼムツォフ議員は、「ソ連は、(大祖国)戦争により、ほぼ4200万人の人々を失った」と述べた

 しかし、この説は非常に疑わしい。ゼムツォフ議員は、この厖大な数に、実際に死んだ人々だけでなく、戦争のせいで生まれなかった(と推定される)子供たちまで含めたからだ。プロの人口統計学者が述べているように、これは正しくない。

過大評価か?

発掘調査、オルロフ強制収容所、1943年。

 その一方で、2660万人というのが既に過大評価だと示唆する意見もある。ゼムスコフ教授は、2015年の論文で、戦死者数の推算(1150万から1200万)は正しいとするが、戦争要因による民間人の犠牲者数は実際より多すぎると言う。

「この統計には、栄養失調、過重労働などのためにソ連の前線で死んだ人たちも含まれている…。私はこうしたアプローチには同意できない」

 ゼムスコフ教授によれば、こういう人たちまで含めてしまうと、戦争による死と自然死とを区別するのが難しくなる。したがって、正確を期すために歴史家たちは、「戦争による」民間人の死者数、すなわちドイツ軍によって直接殺害された人たち、空襲、爆撃で死んだ人たち、レニングラード包囲戦で亡くなった人たちだけを含めるべきであった。そうすると、民間人の犠牲者数は450万人となる。

 これに戦死者を加えると、1600万人になる。とはいえ、これより多い公式統計が、大半の国民の受け入れるところとなっている。

 推算の方法に関する議論は今後もずっと続くかもしれないが、ただ一つ否定できないことがある。大祖国戦争の間に、ソ連は厖大な数の人々を失った――強く情熱的な、若い盛りの男性と女性たちを…。だが、それによって世界はナチス・ドイツから救われた。勝利の代償は恐るべきものであった。が、もし敗北していたら?その代償はもはや想像の外だろう。

もっと読む:第二次世界大戦後、ソ連の傷痍軍人に何が起きたか:暗い噂は果たして真実か

もっと読む:

このウェブサイトはクッキーを使用している。詳細は こちらを クリックしてください。

クッキーを受け入れる