ロシアの春の風物詩、「日の出パワージャパン」が今年もモスクワにて開催

Hinode Power Japan

 ロシアでも春の風物詩の一つとなった、日本文化紹介フェスティバル「日の出パワージャパン」が、今年は3月30-31日にモスクワ市内最大の展示会場VDNHにて開催される。

 「日の出パワージャパン」はロシアの人々に日本の文化と魅力的なコンテンツやサービスを伝えるべく、2012年に開始し、以降毎年開催されている。初回の2012年の来場者数は1,200人程であったが、昨年2018年には「ロシアにおける日本年」の公式イベントとして開催され、来場者は27,800人にものぼった。

 同フェスティバルで最も人気なのが、コスプレ選手権。優勝者には名古屋の世界選手権への出場権が与えられるとあって毎年、質の高いコスプレーヤー達がモスクワに集結する。今年は、コスプレ選手権以外にも、日本の伝統、食、音楽などを紹介する様々なコンテンツが企画されている。

 三味線や琴などの日本の伝統的な楽器の演奏が予定されている他、既に何度かフェスティバルに出演し来場者を楽しませてきた、和太鼓パフォーマンス暁天(Gyouten)による演奏も行われる。また、アメリカ、ブラジル、フランス等でも海外公演を果たしている、人気けん玉パフォーマンスコンビ、「ず~まだんけ」(Zoomadanke)の、ロシア初となる公演も行われる。

 その他、墨絵や版画、和太鼓演奏や空手、相撲体験、更には、漫画家による絵描きレッスンなど、日本文化に関する様々なマスターコースが開催される予定。茶道や日本のおもてなしについてのレクチャーも行われる。

【詳細情報】

イベント名:日の出パワージャパン(Hinode Power Japan)

場所:全ロシア経済博覧達成センター(VDNH) 75番パビリオン

日時:2019年3月30日(土)―31日(日)

入場料:1,000ルーブルから

もっと読む:

このウェブサイトはクッキーを使用している。詳細は こちらを クリックしてください。

クッキーを受け入れる