フランツ・ヨーゼフ諸島
=ヴェラ・コスタモ/ロシア通信博物館ができるのは、国内北極圏のフランツ・ヨーゼフ諸島。北極海に浮かぶ島嶼群である。
キリーロフ園長によれば、展示されるのは、ソ連発の北極基地の建築群、自動車、全地形車、航空機、インスタレーション、自然関連、人工遺物など。
「展示される可能性があるのは、大型装軌式トラクターS-80、軍用機ANT-6A、アブルッツィ公のイタリア遠征隊(1899~1900年)がルドルフ島で、アメリカ遠征隊(1901~1902年)がアルジェル島で、それぞれ越冬した場所の関連品、多数の航空遠征の関連品」
国立公園広報部によれば、昨年は世界40ヶ国から954人の旅行者が公園を訪れたという。
国立公園「ロシアの北極」はロシア最北の自然保護区。面積は880万ヘクタール。国立公園はアルハンゲリスク州の2ヶ所の島嶼群、192島からなる。
公園には、シロクマ、タイセイヨウセイウチ、ホッキョククジラ、ノヴァヤゼムリャトナカイ、ハナジロカマイルカなど、レッドデータブックに記載されている動物が生息している。
ロシア・ビヨンドのニュースレター
の配信を申し込む
今週のベストストーリーを直接受信します。