「バルダイ演説理解には時間が必要」

ウラジーミル・プーチン大統領は、第11回「バルダイ」国際会議(ロシアの内政および外交の研究者が集結する毎年恒例の会議)で行った演説を、専門家との対話だと説明した。

 プーチン大統領は「これは自由な議論とも言うべきか」と述べ、このようなプラットフォームでは「少し辛辣な性質」を持つことを強調した。「内輪で二者会合を行う時は、よりプラグマチックな性質の問題が多く議論される」

 「私の話したことを誰かが聞きたくなった場合、すべてが当該行政機構、政府、大統領府で理解されるまでに、一定時間の経過が必要となる」

 バルダイのようなプラットフォームは「オープンな話し合いに向いている」という。「その後、別のレベル、静かな事務所で、落ち着いて(テーマに)戻り、話し合いが行われる。これには時間が必要」とプーチン大統領。

 

*「ロシアの声」より転載

 

このウェブサイトはクッキーを使用している。詳細は こちらを クリックしてください。

クッキーを受け入れる