NOWPAPは、北西太平洋地域における、海洋および沿岸の環境保全・管理・開発のための行動計画。参加国はロシア、日本、中国、韓国。NOWPAPデルタ訓練は2年に1回行われている。
訓練に参加したのは、日本海上保安本部の巡視船「えちご」とヘリコプター「ベル212」、その乗組員など。
シナリオはこうだ。タンカーが船と衝突し、船首左側に穴があく。3人の乗組員が海に投げ出され、1200トンの原油が流出。船内では火災が発生する。訓練の参加者は、乗組員の捜索救助、医療施設への輸送、消火、流出油の回収を行った。
主催者は、目的が達成され、「海上で緊急事故が発生した際の高いレベルの即応態勢が示された」と述べた。
*元記事(露語)
ロシア・ビヨンドのニュースレター
の配信を申し込む
今週のベストストーリーを直接受信します。