この問題は来週月曜、安全保障評議会で、プーチン大統領の参加のもと、議論がなされるという。
インターネットの中のロシア・セグメントの主権を強化するための複数の決定が取られる予定。非常時にロシアがネットから独立するための特別な管理運営体制が取られるようになるかも知れない。
インターネットに接続できなくなるのではなく、ロシアのインターネットをグローバルなインターネットから緊急的に独立させるという考え方。また、「非常事態」とは具体的には、大規模抗議行動や国内の軍事行動であるという。
第二のアイデアは、いま社会団体(「インターネットにおける国民ドメイン調整センター」)が担っているドメインの管理機能を国家に譲渡するというもので、これも議論のテーマとなる。
*「ロシアの声」より転載
ロシア・ビヨンドのニュースレター
の配信を申し込む
今週のベストストーリーを直接受信します。