笑えて便利なソビエト・ライフハック9選

 古いソビエトの知恵の中には、物不足の際に役立つものがある。釘を一本も使わずに棚を作り、排水口の詰まりを酢で解消し、バナナの皮で靴を磨く――スラヴ式科学は行き過ぎ?

新聞紙で作った中底(雨のシーズンには欠かせない!)

 新聞紙を数枚重ねた層で作った使い捨て中底は、靴の中の熱を保ってくれる。水や汗も吸収してくれる。

②マニキュアの保管を息の力で改善させる

 マニキュアの保管が科学の力で改善される。爪を塗り終わったら、マニキュアの瓶の蓋を閉める前に息を吹き込もう。一酸化炭素が空気に置き替わり(空気がマニキュアを酸化させる)、マニキュアはより長く液体の状態を保てる。

③テニスラケットでお掃除

 薄い生地のカーテンを掃除機で吸うと、高圧のため掃除機のチューブがカーテンに吸いつく。これでは掃除の効率が著しく落ちてしまう。これを避けるため、テニスラケットかその他の丈夫な格子状のものを使おう。生地と掃除機のチューブの間に挟めば、スムーズかつスピーディーに掃除ができる。 

④炭酸ナトリウムと酢で解消する排水つまり

 もし風呂の排水口が詰まったら、一握りの炭酸ナトリウムを取り、排水口に注ごう。それからコップ半分の酢を加える。すぐに排水管からぐつぐつという音が聞こえてくる。これはアルカリ(ナトリウム)が酸(酢)と反応しているのだ。蛇口をひねって真水を流し込もう。

⑤ペットボトルで作った机の脚

 ペットボトルの首を(キャップを付けたまま!)切り落とせば、高さの調節できる机の脚として使える。例えば水槽のテーブルの脚に。

⑥飲み物の早い冷まし方

 冷凍庫に入れる前に濡れた紙を瓶に巻けば、飲み物をずっと早く冷ますことができる。

⑦釘を一本も使わずに棚を作る

 釘を一本も使わずに簡単な本棚を作ることができる。使うのは板と赤レンガだけだ。この粗造りの家具は、テラスや田舎小屋にぴったりだろう。

⑧バナナでピカピカ

 バナナの皮の内側を使えば、革靴をピカピカにできる。バナナは新鮮であればあるほど良い。紙ナプキンで靴を拭って完了。

⑨ソフトハンガー

 使い古したストッキングはシャツやドレス、プルオーバーなどのデリケートな衣服のハンガーとして使える。このハンガーは衣服が型崩れするのを防ぐ。

もっと読む:

このウェブサイトはクッキーを使用している。詳細は こちらを クリックしてください。

クッキーを受け入れる