ロシアの歴史の流れを変えた5人の指導者(写真特集)

歴史
ニコライ・シェフチェンコ
 彼らのいずれかがいなければ、ロシアはまったく別の国になっていたかもしれない。

1. ピョートル大帝(実質在位1689~1725)

 ピョートル大帝(1世)は、1682年に即位しており、1689 年に実権を握るや、直ちにロシアの生活のあらゆる領域の改革を始めた。

 彼は、最も包括的でかつ急進的ないくつかの改革を行った。それはロシアの生活を劇的に変えた。何よりも彼は、この国をヨーロッパにおいて影響力のある大国へ押し上げた。

 ピョートル大帝は、近代的な法制度を導入し、ロシア軍を近代化し、ロシア海軍を創設した。そして、「バルト海の覇者」、スウェーデンとの「大北方戦争」に勝利し、ロシアを帝国と宣言した。また、その間に彼は、サンクトペテルブルクを建都。この都市は、その後2世紀にわたってロシアの首都であり、ロシアが本格的なヨーロッパに進出する道を切り開いた。

 ピョートル大帝のどこがそれほど「グレート」だったのかはこちらで。

2. エカチェリーナ2世(在位1762~1796)

 このドイツの元公女(神聖ローマ帝国領邦君主の娘)は、ロシアを治めた女性の中で最も有名だろう。

 ピョートル大帝と同様に、エカチェリーナ2世は、外国とのいくつかの戦いに勝利した。そして、クリミアその他の重要な領域をロシア帝国に編入した。

 国内では彼女は、教育と文化を推進した。芸術作品を収集してまとめ、これはエルミタージュ美術館の基となった。欧州の多くの優れた建築家を招いて活動させ、教育制度を整備した。そのなかには、ロシア初の女性のための高等教育機関であるスモーリヌイ女学院も含まれる。

 エカチェリーナ大帝についてより詳しくはこちら

3. ニコライ1世(在位1825~1855)

 ニコライ 1 世は、ロシアの鉄道網を立ち上げた。彼の治世に、帝都サンクトペテルブルクとモスクワを結ぶロシア初の旅客鉄道が建設された。

 その際に重要なのは、ニコライ 1 世がロシアの鉄道の線路の幅を決め、欧州の標準よりも少し広くしたことだ。これは、欧州の潜在的な敵国がロシアの鉄道を使って軍隊をロシア本土に迅速に輸送するのを防ぐためだった。

 しかし、この決定は、長きにわたり影響を及ぼした。今日に至るまで、ロシア国境を通る列車は、国境で台車を交換しなければならない。

 ロシア全土の鉄道建設は、広大な国のさまざまな地域を結び、産業と経済を発展させるのに役立った。 

 この皇帝はまた、ロシアにおける農奴制廃止の方向性を打ち出した。それが完成したのは彼の死後のことだが。

 ニコライ1世の治世について詳しくはこちら。 

4. ウラジーミル・レーニン(政権の座にあったのは1918~1924)

 ウラジーミル・レーニンは、1917年の10月革命で権力の座に就いた。革命直前に、亡命中だった彼は帰国して、ボリシェヴィキ党を指導した。

 レーニンは、ボリシェヴィキ党によって10月革命を引き起こし、ロシアの帝政時代に完全に終止符を打ち、新しいソビエト時代を開いて、自ら率いた。

 1922 年にソ連が正式に創設されると、レーニンは政府の首長となった。しかし、革命とその後の歳月は、いわゆる「赤色テロ」によって陰惨なものとなった。反体制派に対する弾圧に加え、「敵の階級」が物理的に「清算」された。つまり、ブルジョワジー、富裕な、貴族などが処刑されたり、強制収容所に収監されたりした。

 その一方で、革命の理念はロシアの歴史を一変させ、この国を苦境に陥っていた帝国から、現代的な超大国へと変貌させた。そして、ソ連はやがて世界の覇権をめぐって米国と争うことになる。

 *ウラジーミル・レーニンについて詳しくはこちら

5. ミハイル・ゴルバチョフ(政権の座にあったのは1985~1991)

 おそらく、このリストのなかで評価が最も矛盾する人物の一人だろう。ミハイル・ゴルバチョフは、しばしばソ連崩壊の立役者とみなされる(またはそのことで非難される)。

 1985 年 3 月に政権の座に就いたゴルバチョフは、グラスノスチ(情報公開)とペレストロイカとして知られる重大な政治改革を始動させた。彼は、ソ連の一党独裁体制を終わらせ、リアルな選挙を導入し、反体制派の迫害を終わらせた。

 ソ連の草創期以来初めて、共産党は国民の批判の対象となった。つまり、この国の政治制度に、国民に対する責任の要素が導入された。ロシアの歴史の大半を通じて、それは存在していなかった。

 しかし、そうすることで、ゴルバチョフは意図せずして、ソ連崩壊を引き起こすプロセスを開始し、ロシア史に新たな頁を開くことになった。 

 ゴルバチョフの「遺産」について詳しくはこちら

ロシア・ビヨンドがTelegramで登場!是非ご購読ください!>>>