ソ連時代の神話を検証する:国連でフルシチョフは靴で机を叩いたか?

Fai/Legion-Media; Getty Images
 最も個性豊かなソ連指導者の一人、ニキータ・フルシチョフは、「迷文句」や衝動的なジェスチャーで有名だった。だが、それらはどれも、彼が1960年の国連総会の壇上で靴を叩きつけたほどのものではなかった。が…これは実は作り話なのだ。神話誕生の舞台裏を探る。

 世界中に広く伝わっている話の筋はこうだ。19601012日、国連総会が開かれた。フィリピン代表ロレンソ・スムロンのスピーチに対し、フルシチョフは怒りを露わにし、机を靴でバンバン叩き始めた。

 靴を振り上げたフルシチョフの写真も残っている。でもこれは、どことなくフォトショップらしく見える。というのも、実際にそれは作りものだからだ。では、本当は何が起きたのか?

「アメリカ帝国主義の走狗」

1960年9月23日、国連総会で公演しているニキータ・フルシチョフ。

 そう、確かにソビエト連邦共産党中央委員会第一書記の演説は、いわゆる怒髪天を衝くものだった。1960年にはアフリカの17の植民地が独立を宣言し、その話題が総会で幅広く議論された。もう一つのホットトピックは、1956年のハンガリー動乱とソ連の侵攻だった。

 雰囲気は白熱していた。ルーマニア外相のエドゥアルド・メジンチェスクの演説は、マイクをオフにされるほど。フレデリック・ボランド国連総会議長は、槌で机を叩きすぎて、槌を壊してしまった。

 西側諸国の代表は、ソ連の対ハンガリー政策を糾弾した。それから、アフリカの植民地が議題となり、フルシチョフは、「帝国主義諸国」は「植民地主義者」だと非難し、エモーショナルな演説をぶった。

 その後、フィリピン代表ロレンソ・スムロンが発言し、ソ連が植民地主義国家であるとあてこすった。「東欧諸国その他は、市民としての権利と政治的権利の自由な行使を奪われ、いわばソ連によって併呑されてきた」

国連での騒動

靴を入れたモンタージュ写真。

 これに憤慨したフルシチョフは、すぐさま壇上に近づき、派手なジェスチャーでスムロンを脇へ押しのけた。それからマイクをひっつかみ、スムロンを「間抜け、操り人形、従僕」呼ばわりし、さらには「アメリカ帝国主義の走狗」と決めつけた。これらすべては秩序を乱していたが、何もなされなかった。「演説」を終えると、フルシチョフは自分の席に戻った。

 だがスムロンは共産主義体制をこき下ろし続けたので、ソ連指導者はさらに怒った。彼は発言の許可を求めて手を上げたが、無視された。そのとき…。

 フルシチョフ専属の通訳、ヴィクトル・スホドレフの回想によると、フルシチョフは、ボランド国連総会議長の注意を引き付けようと、拳で机をバンバン叩き始めた。手には自分の腕時計を握っていた(彼は総会中にそれをいじくっていた)。

 スホドレフは、このときのフルシチョフの言葉を伝えている。

 「私は拳で叩き始めたんだ。すると、時計が止まっているのに気がついた。やれやれ、今日のせいで時計を壊してしまった! そこで私は靴を手に取って、それで叩き始めたというわけさ!」

 だから、これが重要な事実だが、バンバン叩いたとしてもそれは演壇ではなく、代表団の座でだったということ。実際の写真がそれを証明する。

丈夫なドイツ製の靴

国連総会でのニキータ・フルシチョフとソ連のアンドレイ・グロムイコ外相(右)の実際の写真、 1960年10月12日。赤い丸で示されているのはフルシチョフの机の上に置いてある靴。

 では、その靴はどこから現れたのか?総会のアテンダントはこう回想している。総会が始まり、フルシチョフが席に着こうとしたとき、誰かが誤って彼の靴の後ろ部分を踏んづけ、脱げてしまった。ところが、机の間隔は狭く、太った指導者は靴を屈んで靴を履き直すことができなかったので、ただ机の上に置いたという。

 フルシチョフの息子、セルゲイも同様の説だ。彼は当時25歳で、やはり総会の場にいた。

 一方、英タイムズ紙のジャーナリスト、ジェームス・フェロンの回想によると、「私が見たところでは、フルシチョフは実際には靴で叩かなかった」。そしてフェロンはこう付け加えている。ソ連の指導者は、「屈みこみ、スリッポン・シューズを脱いで、脅かすみたいに振りかざし、机に置いた。だが、決してそれで机を叩いたりしなかった」

 また、米ライフ誌の元写真編集者、ジョン・ロエンガードは、フルシチョフは「靴で机を叩かなかったと確信している」が、しかし「確かにそうするつもりであった」

 つまり、ロエンガードによれば、「フルシチョフは身を伸ばして、右足から茶色のローファー(つっかけ型の靴)を脱ぎ、それを机の上に置いた。彼は、アラブ連合共和国(1958年にエジプトがシリアと連合して作られた国家)の代表に向かってニヤリと笑った(代表は通路を挟んだ向こう側に座っていた)。 そしてフルシチョフは、今度は靴でぶっ叩くぞと、まず何も持たない手の動作で示した。私は保証するが、ブースのカメラはすべてフルシチョフに向けられ、靴を使いだす瞬間を待ち構えていた。だが彼は、それをもう一度、左側に置いただけだった。我々のうちの誰も決定的な瞬間を逃しはしなかった。それはプロにあるまじきシリアスなミスになっただろうから。要するに、その事件は決して起こりはしなかったのだ」

 ちなみに、ドイツのジャーナリスト、ワルター・ハインケルスによると、ピルマゼンス市のある靴屋は、新聞でその靴の写真を見て、自社製品だと分かったと語った。西ドイツはソ連に3万足の靴を送っていたが、そのうちの2千足は上等のローシューズで、その一足がフルシチョフに履かれたらしい。

 

もっと読む:

このウェブサイトはクッキーを使用している。詳細は こちらを クリックしてください。

クッキーを受け入れる