「青い目で」:この慣用句はどんな意味?

ロシア語
アンナ・ポポワ
ある人が「青い目で」“на голубом глазу” 話した――。これは、その人は嘘をついている、ということ。しかも、単に嘘をつくだけでなく、まるで赤ん坊のようにナイーブで無邪気な様子で、嘘をついている。

 この表現の由来については、いくつかの説がある。そのうちの1つは、赤ちゃんの目の青い色に関係している。つまり、誰かについて「青い目で」という語句が使われた場合、その人は「猫をかぶっている」ことになる。

 目に関連する表現は他にもいくつかある。たとえば、「瞬きもせずに」“не моргнув и глазом”。人が動揺したり疑念を感じたりすることなく即座に決断したことを強調したいときに、この言葉を用いる。

あわせて読みたい:「ワーシカは、話は聞いたけど食べてるよ」:この慣用句の意味と由来は?>>>

最も興味深いコンテンツを見逃さないでおきたい方は、さまざまなプラットフォームで、ロシア・ビヨンドの情報を入手していただけます: