1971年シベリア生まれ。11歳でヴィエニャフスキ・コンクール優勝、モスクワとサンクトペテルブルクでリサイタル・デビュー。1985年には14歳にして東京、ミュンヘン、ベルリン、ヘルシンキ、翌年にはカーネギーホールにデビューしている。そしてさらに2年後、17歳でエリザベート王妃国際コンクールに優勝、以来、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、ボストン交響楽団をはじめ世界有数のオーケストラと、アシュケナージ、ブーレーズ、小澤等の指揮で共演を続けている。音楽こそがワディム・レーピンの母国語である。2010年2月フランスで最も権威ある"Victoire d'honneur"を受賞。同年12月には芸術文化勲章受賞も果たした("Chevalier de l'Ordre des Arts et Lettres")。
1979年ウクライナ生まれ。ウクライナ国立キエフ・バレエ学校で学ぶ。1995年にワガノワ・バレエ学校に転校し、翌年マリインスキー劇場バレエに入団。97年ソリストに昇格。03年にボリショイ劇場バレエに移籍。際立ったテクニック、演技力、舞台での存在感と華麗さをもつスターダンサー。
6月11日(土)名古屋・愛知県芸術劇場
15日(水)前橋・群馬県民会館
17日(金)東京・サントリーホール
18日(土)東京・サントリーホール
20日(月)札幌・札幌コンサートホール
22日(水)東京・東京オペラシティコンサートホール
*詳細はこちらで。
ロシア・ビヨンドのニュースレター
の配信を申し込む
今週のベストストーリーを直接受信します。