連邦「極東1㌶」法の最初の成果

Lori / Legion-Media撮影
 2016年6月1日に、連邦「極東1ヘクタール」法が発効した。希望者に極東の土地区画1ヘクタールを無償提供するもので、既に120区画が提供済みであり、250区画が間もなく引き渡されるという。

 6月1日に、連邦「極東1ヘクタール」法が発効し、現時点で6千人以上が、極東に1ヘクタールの土地区画無償提供を求めて、申請している。ウラジオストクで開催された東方経済フォーラムで、キリル・ステパノフ極東発展省次官が伝えた。

 ステパノフ次官によると、既に120区画が提供済みであり、250区画が間もなく引き渡されるという。「この法律は人々に新たな自由を与えるもので、あらゆる官僚的な手続きの過程が整備されたことが肝心だ。市民は、役人たちと接触せずに、土地を受け取ることができる」。同次官はこう説明している。

 次官によれば、土地区画申請の期間は16-25日を超えないという。申請手続きの正しさを調べ、土地提供を決定し、その際に土地が他の申請者とダブらなことを確認するには、この期間で十分だとしている。

 とはいえ、土地提供の手続きは、ゼロから構築しなければならなかったので、連邦法発効までの道のりは長かった。発効はようやく今年6月1日のことだ。

 

最初の成果

  この新法によると、ロシア極東の住民は、2017年2月までに土地無償提供の申請を行うことができ、その後は、他の地域の住民も申請可能となる。

 ロシア国民なら誰でも、極東に土地を無償で得られるが、5年間のうちに、例えば、企業を立ち上げるとか家屋、ホテルを建てるなどして、使用しなければならない。その後、土地は、使用者の所有となる。だが、土地が使用されない場合は、国に没収される。

 ステパノフ次官によれば、最初に提供を受けた人々は、主に、養蜂を含む農業を営む予定だという。しかし、エコツアーの発展を目指し、エコ村を創る計画もあるとのこと。

 この新法の対象となる土地区画は、特別保護区を除く事実上すべての土地で、森林地帯も入る。中国に境を接する、比較的小さなユダヤ自治州の中だけでさえも、同州のアレクサンドル・レヴィタリ知事によれば、無償提供の対象となる土地は、64万ヘクタールにおよぶという。

 新法に関連し、極東発展省は、潜在的な投資家のために、一連のビジネス・プランを作成した。その一つのタイプは、約100万ルーブル(約160万円)を投じて、イチゴ栽培の農場を作るというもので、1年足らずで元が取れるという。

 現時点では、ロシア極東は、アジア太平洋地域の中で最も税率が低い地域の一つであると、弁護士事務所「エゴロフ、アファナシェフとパートナー達」のドミトリー・アファナシェフ弁護士は指摘する。

 

新都市建設

 近い将来、無償提供された土地に、新たな集落や都市が生まれると期待される。「1930-1940年代にバイカル・アムール道(バム鉄道、第2シベリア鉄道とも呼ばれ、ヨーロッパ・ロシアと東シベリア、極東を結ぶ)が建設された時期以来、事実上、新たな集落、都市は生まれていない。ああした活動を復活させなければならない」。極東発展省の、社会国家協力制度発展委員会のセルゲイ・ガベストロ副委員長はこう指摘し、現時点で、集団申請により新集落建設を目指す案件が、既に5件あることを伝えた。

このウェブサイトはクッキーを使用している。詳細は こちらを クリックしてください。

クッキーを受け入れる