日本人にはサーカスの代名詞に使われるほどなじみの深いサーカス団です。1958年の初来日以来、50年以上にわたる全国規模の公演が行われ、時代、世代を超えた支持を受けています。このボリショイサーカスの「ボリショイ」は英語では「Great」,「Big」にあたるロシア語で日本語では「偉大な」「大きな」。ボリショイサーカスとは偉大なサーカスという意味になります。
ボリショイサーカス団は、ロシアでの名称はロシア連邦サーカス公団。ロシア連邦文化省に所属する組織で、旧ソビエト連邦サーカス公団を改称して発足した国立の機関です。このロシア国立サーカスは、現在世界各国で公演を行っており、日本では「ボリショイサーカス」と呼ばれ親しまれています。
ロシア連邦サーカス公団は、約4,000人ものアーティストとスタッフ、6,000頭以上の動物 、約41ヶ所の常設のサーカス劇場の他サーカス学校やスタジオを持った世界最大級のサーカス組織です。その中から第一人者と呼ばれるアーティスト達約100名が日本公演に参加しています。
ボリショイサーカスのプログラムは、毎年異なった内容で編成されています。世界最高峰の技による本物だけが持つ凄さや迫力は、会場でのライブでしか味わえないものです。2012国立ボリショイサーカス夏休み名古屋公演にご期待下さい。
ボリショイサーカスの公式サイト: http://www.bolshoicircus.com/
ロシア・ビヨンドのニュースレター
の配信を申し込む
今週のベストストーリーを直接受信します。