日露ビジネス関係者が「ロシアNOW」RBTH編集局を訪問

日露ビジネス関係者と「ロシアNOW」のスタッフとの記念写真

日露ビジネス関係者と「ロシアNOW」のスタッフとの記念写真

日露ビジネス関係者が「ロシアNOW」RBTH編集局を訪問=キリル・ルデンコ撮影
 

4月26日木曜日、日本、中国への事業進出を目指すロシア企業の幹部、ロシアに駐在する日本と中国及び香港の企業の代表者、ならびに各国の商工会の代表者が、RBTHモスクワ支局アジア部を訪問した。 

訪問者に対し、Russia Beyond the Headlines の出版施設及びオンラインリソース、iPad用のアプリケーションについて説明が行われた。また三国の通商・経済関係の活性化や事業の進出に向けて、具体的な政策が協議された。

日本において同紙がどのような手段を有するかについて、エヴゲニー・アボフRussia Beyond the Headlines編集長の説明を聞いた後、グリゴリー・トロフィムチュック、企業経営者組合代表者は「我々は将来のお互いの協力を目指しています」と述べた。

同訪問には、駐ロシア日本大使館、露日経済協議会、ロシア連邦商工会議所国際協力部、「ツムラーレ」 Corporation A/S社、露中諮問委員会、ロシア・香港事業協力協会の代表者も参加した。 

Russia Beyond the Headlines 国際メディアプロジェクトは十カ国以上に対してロシアに関する出版情報及びデジタル情報を提供しており、昨年以降はアジア諸国にも活動を拡大している。昨年の6月から日本の読売新聞、2012年3月から香港のSouth China Morning Post および上海のChina Business News と提携し、ロシアに関する特集版を配信している。

このウェブサイトはクッキーを使用している。詳細は こちらを クリックしてください。

クッキーを受け入れる