犬にキスしたロシアの指導者は誰か

ライフ
ボリス・エゴロフ
 帝政時代もソビエト時代も、ロシアの支配者は犬をペットにしていた。だが例外もある。例えば、ニキータ・フルシチョフはダーチャで熊を飼っていた。

 チェコの芸術家ヴァーツラフ・ホラルが1663年に制作したこの絵画は、ロマノフ朝第2代皇帝アレクセイ・ミハイロヴィチのお気に入りの猫を描いたものとされている。しかし、これはツァーリ自身を描いた寓話的肖像だとする説もある。

 リゼッタはピョートル大帝の愛馬で、スウェーデンとの長きにわたる過酷な戦争(大北方戦争、1700年〜1721年)のほとんどの戦いで従軍した。

 エカチェリーナ大帝の愛犬、イタリアン・グレイハウンドのゼミラは、贅沢な生活を送った。この犬が死んだ際、エカチェリーナは数日間寝室から出てこなかったと言われる。

 ニコライ1世の賢いプードル、グサールは、よく彼の従者としてふるまった。誰かに会いたいとき、ツァーリはグサールを使いにやった。犬は目当ての人を見つけると、謁見に招くようにその人の服を引っ張った。

 ロシアの全支配者の中でも特に愛犬家だったのがアレクサンドル2世だ。彼のお気に入りのペットはアイリッシュセッターのミロルドで、ツァーリはこの犬を連れてサンクトペテルブルグやモスクワを散歩した。ミロルドは、1867年のパリ万博を見るため外遊していた主人と離れている間に、心臓合併症(心破裂とも言われる)で死んだ。

 アレクサンドル3世は、彼のペット、ハスキーのカムチャッカが1888年の鉄道事故で死んだ際、ひどく動揺した(同じ事故で皇帝一家は奇跡的に助かった)。数年後に彼は言っている。「下心のない友人が私に一人でもいるか? いないし、いるはずもない。だがカムチャッカはまさにそんな友人だった!」

 ニコライ2世はコリーをペットにするのを好んだ。最初に飼ったコリー、ヴォロンが死んだとき、彼は2ヶ月間喪に服した。間もなく彼には新しいコリーのイマンが贈られたが、彼はイマンがヴォロンに大変よく似ていることを指摘している。イマンの死後もニコライ2世は犬を飼ったが、もう犬には関心を示さなくなっていた。

 レーニンは猫や犬をたくさん飼ったが、その多くの名は歴史の闇に消えて現在は知られていない。この写真は1922年に撮られたもので、ボリシェヴィキの指導者が愛犬のアイダと遊んでいる。

 スターリンのお気に入りの犬、スパニエルのミルカは、オランダのウィルへルミナ女王から贈られた。この犬は、1953年に主人が亡くなってからも8年生きた。

 ニキータ・フルシチョフは、ピツンダ(アブハジア)のダーチャで仔熊と遊ぶのが好きだった。

仔熊は特別に訓練されたKGB職員に世話されていた。成獣になると、熊は動物園へ送られた。

 1964年に引退した後、フルシチョフは多くの時間をジャーマンシェパードのアルバートと過ごした。失脚したソビエト元指導者は、よくアルバートを連れて散歩した。彼の2代目の相棒はカヴァという若い新入りだった。カヴァはフルシチョフが見つけて世話をした犬だ。

 レオニード・ブレジネフは、1969年、インド訪問中にダライ・ラマから猫を贈られた。伝えられるところによると、ダライ・ラマはソビエトの指導者に、猫がおかしな行動を取って服にしがみついてくる場合は外出しないように忠告したという。そして彼の忠告は正しかった。ラマと名付けられたこの猫は、3度ブレジネフに“警告”し、命の危機から彼を救った。

 猫のドロフェイは、元大統領(2008年〜2012年)で現ロシア首相のドミトリー・メドベージェフの家で飼われている、一家お気に入りのペットだ。

 メドベージェフ家は、英国からジョリーとダニエルという名の2匹のセッターを贈られた。当初の予定では、元ファーストレディーのスベトラーナが2匹のうち1匹を選ぶことになっていた。しかし結局、彼らは2匹とも飼うことにした。

 ウラジーミル・プーチンの最初の犬、ラブラドールのコニーは、2000年にプーチンが大統領に就任した当初から14年にわたって大統領を支えた。

 プーチンの2代目の犬、ブルガリアンシェパードのヨルゴは、2010年に大統領がブルガリアを訪れた際に贈られた。この名はプーチンにとってあまりにもエキゾチックに感じられたため、仔犬の新しい名前をロシア国内で公募した。その結果、5歳のジーマ・ソコロフ君の提案した「バフィー」が採用された。

  2012年、日本の秋田県知事がプーチンに秋田犬の仔犬を贈った。プーチンは仔犬をユメ(夢)と名付け、返礼として県知事にシベリア猫を贈った。