「あなたが好き!」 のロシア語BEST 7はこれだ

Legion Media; pikisuperstar/freepik
 ロシア語は、どんな感情でも豊かに言い表すことができる。ロマンティックな感情を表現する言葉はとくに豊富だ。ここでは、バレンタインデーに最高なフレーズをリストアップした。これで、あなたの大切な人に気持ちをしっかり伝えることができる!

1. Я люблю тебя(Ya lyublyu tebya)

 誰もが仰々しい表現や華麗で凝った雄弁を好むとはかぎらない。だから多くの場合、シンプルな方が良いことが多い。愛を告白するウインウインのオプションは、英語なら、そのものずばりの単純な “I love you”。ロシア語なら、「Я люблю тебя」(Ya lyublyu tebya)だ。

 愛する人に、リスペクトしつつ気持ちを伝える古風な表現は「Ya lyublyu vas」。ロシア貴族はこう言って愛を告白した。

 外国人は、英語の “Yellow blue bus” 「黄色い青いバス」みたいに聞こえる、とよく冗談を言う!でも、この奇妙なフレーズを覚えておこう。そうすれば、あなたは最高にロマンティックな人になれる!

 

2. Я влюблен(а)(Ya  vlyublen(a))

 ロシア語の愛情表現にはいくつかの「グレード」がある。あまりにも早く “I love you/Я люблю тебя” と言うと、「告った」相手から、軽薄な人間だと思われるか、冗談かいたずらだと勘違いされるかもしれない。

 「Ya vlyublen [v tebya]」(話者が男性の場合)と 「Ya vlyublena [v tebya]」(話者が女性の場合)は、文字通りに訳すと、「私はあなたに恋している」で、英語なら “I am in love [with you]” に当たる。

 でも、この告白はズバリ「愛している」と言うほど強くない。「夢中だ、首ったけだ」といった意味合いである。

 

3. Я тебя обожаю(Ya tebya obozhayu)

 これは言ってみれば、大きく包括的な愛の表現であって、絶対的な賞賛、崇拝を意味する。この「Ya tebya obozhayu」(英語の “I adore you” に相当)は、非常に強い愛の宣言なのだが、既にあなたが「私はあなたを愛しています」と告白して受け入れられた後で使った方がいいだろう。

 その一方で、「Ya tebya obozhayu」は、軽い気持ちで冗談めかして使うこともできる。たとえば、友だちがうまい冗談を言ってあなたを笑わせてくれたときなどだ。

 このほか「Ya obozhayu」は、新しい携帯から犬、さらにはコーヒーにいたるまで、あなたが「愛する」あらゆるものに対して使える。

 

4. Я схожу с ума по тебе(Ya skhozhu s uma po tebe)

 「Ya skhozhu s uma po tebe」は、英語なら “I’m crazy about you”。「君にいかれた、あなたに夢中」といったところか。このフレーズはたぶん、いちばん発音が難しいが、強くて素敵な感情表現だ。ふつう、「愛しています」と言う準備がまだできていない人は、このフレーズを使える。本当のコミットメントへの意志をまだ含んでいないためだ。

 ロシアでよく言われるように、「約束したからって結婚するとはかぎらない」(Обещать — не значит жениться)というわけだ(ちなみに、これは2009年のアメリカ映画『そんな彼なら捨てちゃえば?』のロシア語のタイトルでもある)。

 その一方でこのフレーズは、パッションとセックスの表現にはとてもしっくりくる。そしてもちろん、人は女性/男性だけでなく、ジャズ音楽や新しいコートに「夢中になる」こともある。

 

5. Ты мой/моя единственный/ая(Ty moy edinstvenny/ edinstvennaya)

 「あなたは私のたった一人のひと」(You’re my only!)。こう言われてみたいと思わなかった人がいるだろうか?そのロシア語が、「Ty moy edinstvenny」(話者が男性)と「Ty moya edinstvennaya」(話者が女性)。 

 これ以上、愛、忠実、献身を表現できる言葉やフレーズはないだろう。すべてが背景に退き、話者の思いはすべてただ一人に捧げられる。これより真摯な愛の告白の言葉はほとんどないだろう!

 

6. Я готов/а на все ради тебя(Ya gotov na vse radi tebya)

 「で、あなたは?愛のために何をするの?」。ディオールの名香「ミスディオール」の広告で女優ナタリー・ポートマンはこう尋ねる。ロシアでも愛の証は、言葉ではなく、主に行動だと考えられている。

 だから、「Ya gotov na vse radi tebya」あるいは「Ya gotova na vse radi tebya」(女性が話者なら)と言えば、あなたは愛する人のためなら水火をも辞せずということになる。

 もう一つのバージョンはもっと強烈だ。「Ya svernu gory radi tebya」。「君のためなら山をも動かす」という意味。ロマンティックな殺し文句ではないか?

 

7. Я тебя никому не отдам(Ya tebya nikomu ne otdam)

 「あなたは唯一の人」のほかに、ロシア人は、他の誰にもあなたを「渡さない」と言い切ることもある。「Ya tebya nikomu ne otdam」――これは文字通りに訳せば、「僕は君を誰にも渡さない」、要するに、「君を決して離さない」とか「僕は、君のハートを射止めるために、他のライバルとガチで戦うぞ」といったことになる。

 古風な紳士淑女はこのフレーズを高く買うが、若くて自由な人たちは、ちょっと危ない、ヤバい迫り方だと思うかも。いずれにせよ、どの国でも自分の気持ちを表現する、その仕方には注意が肝要だ!

P.S. それから忘れないでほしいのだが、あなたがロシア女性に花をあげるなら、その数は奇数でなければならない!!!(偶数本の花を捧げるのは、ロシアでは葬式のみだ…)

もっと読む:

このウェブサイトはクッキーを使用している。詳細は こちらを クリックしてください。

クッキーを受け入れる