ロシアのメディアグループ「RBC」が実施した調査によると、ロシアで最も裕福な町は、サンクトペテルブルクの近くにある プリモルスクで、最も貧しい町は極北にあるヴェルホヤルスク である。ロシアNOWは、ロシアで最も高収入の町と低収入の町からの写真を7点選んだ。これらの場所での生活の比較を、ここでご紹介する。
どれほどの相違があるだろうか?
プリモルスクという名前を耳にすると、どんなことが思い浮かぶだろうか? ロシア人でさえも、この質問に明確に答えることができなかった。だが、ここがロシアで最も所得の高い場所なのである。
サンクトペテルブルクの近く(131 km) にあり石油積み出し港があるこの町は、バルト海パイプラインシステムの拠点となっている。その人口は6000人だ。プリモルスクには何があるのだろうか? 小さいが素敵なヨットクラブだ。
地元住民は釣りに行くのが好きだ。写真を見るだけでも、楽しそうなのがわかる。
ルター派教会が主な魅力だ・・・
魅力といえばかわいい猫も・・・
・・・それから大自然も魅力だ。
リストで最も低所得の町はヤクーチアのヴェルホヤルスクだ。世界で最も寒い町のひとつで、人口は1000人。1年のうち、雪と氷に覆われた日々が約200日も続く。
ここの地元住民も釣りに行くのが好きだ。だが、その形式は主に氷穴釣りだ。
高所からの町の眺め。
人生で一番大事なものは金だなどと言ったのは誰だろう?
愛だといえるかもしれない。
古くから続くヤクート (サハ) の伝統。
明るく鮮やかで印象的なオーロラも、人生で重要なことの一つといえるかもしれない。
ロシア・ビヨンドのニュースレター
の配信を申し込む
今週のベストストーリーを直接受信します。