赤軍の初の軍事パレード

赤軍初の軍事パレード、5月1日1918年。

赤軍初の軍事パレード、5月1日1918年。

1918年の今日、5月1日に、モスクワのホディンカ原で、赤軍初の軍事パレードが行われた。

 古代ロシアでは、戦勝後の軍事パレードを行う慣わしは12世紀末にさかのぼる。例えば、アレクサンドル・ネフスキーは、チュド湖での「氷上の戦い」でドイツ騎士団を壊滅させた後、プスコフに凱旋し、教会の鐘が打ち鳴らされるなかを完全軍装でプスコフを行進した。この光景は、セルゲイ・エイゼンシテイン監督の映画「アレクサンドル・ネフスキー」(1938)でおなじみだ。

 ピョートル大帝も、少年時代の「遊戯連隊」のパレードをはじめ、近衛連隊や艦隊のパレードを盛んに行っている。

 19世紀に入っても、パーヴェル1世とアレクサンドル1世は大のパレード好きで知られ、夏はサンクトペテルブルクの「マルスの広場」で、冬も冬宮前の宮殿広場で実施された。

 

 戦勝50年を機に復活

 20世紀で最も歴史的なパレードとなったのは、1941年と1945年の赤の広場でのもので、前者では将兵はそのまま、モスクワに迫るドイツ軍との戦いにおもむき、後者は独ソ戦の凱旋パレードであり、カラー映像が残っている。

 ソ連崩壊後、ロシア政府は、しばらくは派手な行事はやらない方針だったが、旧軍人らの不満もあり、復活させることになった。

 こうして独ソ戦勝利50周年を記念して、199559日に、かつて独ソ戦に参加した将兵も加わって、赤の広場とポクロンナヤの丘の2箇所で、パレードが行われた。

 それ以後モスクワでは定期的にパレードが行われている。

このウェブサイトはクッキーを使用している。詳細は こちらを クリックしてください。

クッキーを受け入れる