=PressPhoto撮影
ヤロスラヴリ(モスクワ北北東280キロ)の新工場への投資額は7500万ユーロで、延べ床面積は2万4千平方メートル。
今回取得した許可によれば、武田は自社製の医薬品を製造することも、他社との契約生産を行うことも可能だ。
当面の生産量は、アンプル製剤9,000万本、固形製剤20億錠以上(年間)だが、広大な延べ床面積から生産増も可能である。ロシアで需要が多い心血管疾患予防剤などが中心。
武田は、ロシアにおいて売上高が7番目に大きな製薬企業であり、一方、ロシアの医薬品市場は2011年には147億ドルとなり、世界で11番目の市場規模に達している。しかも、今後も急速な成長が見込まれ、2012年から2016年までの年平均成長率が約11%になるものと予想されている。
ロシア・ビヨンドのニュースレター
の配信を申し込む
今週のベストストーリーを直接受信します。