高エネルギー加速器SuperKEKBが運転開始

高エネルギー加速器SuperKEKB=

高エネルギー加速器SuperKEKB=

写真提供:高エネルギー加速器研究機構
 日本で、高エネルギー加速器SuperKEKBが運転を開始した。これは、大型ハドロン衝突型加速器の性能を数十倍凌駕している。SuperKEKBの実験は、その部品の多くを作ったロシアのノボシビルスクの研究者たちも行う。ロシア科学アカデミー・核物理学研究所広報部がタス通信に伝えた。

 「SuperKEKBの作業はもう始まっている。核物理学研究所の学者達も、その実験に、国際協力の枠内で参加する」。研究所の広報部はこう述べた。

 SuperKEKBは、つくば市にある高エネルギー加速器研究機構に設置された研究装置で、電子・陽電子衝突加速器KEKB(ケックビー)の後身だ。小林誠、益川敏英の両氏は、KEKBを使った実験、研究で2008年にノーベル物理学賞を受賞した。

 SuperKEKBのプロジェクトの発展過程で、ロシアの物理学者は、その枢要な装置の一つを開発、製造している。これは、素粒子の発生を検出する検出器である40トンの電磁熱量計がそれだ(粒子を検出し、そのエネルギーを測定するための装置)。

 
記事全文(露語)

このウェブサイトはクッキーを使用している。詳細は こちらを クリックしてください。

クッキーを受け入れる