ロシア人の父称について理解しよう

Russia Beyond (Photo: Legion Media; Getty Images)
ロシア人の「ミドルネーム」を理解するための徹底ガイドをご紹介しよう!

 ロシア人の父称とはとても分かりにくいものと思っているだろう。そう、父称とは、ロシア人の名前の中にある、あの変な―「ペトロヴィッチ」や「イヴァノヴィッチ」などのことである。しかし、これらについて簡単に理解できる良い方法がある。 

ロシアの男女の父称はどのような構造になっているのだろうか?

 ロシア人の父称は、その人の父親の名前から来ている。ロシア語における父称の構成規則は別にして、これだけは理解しておいてほしい。父称の最初の部分は常に父親の名前であるということだ。

 ・ペトローヴィッチ ⇐ ピョートル

 ・アレクセーヴィッチ ⇐ アレクセイ

 ・ニキーチッチ ⇐ ニキータ

といった具合である。

 そして、父称の次の部分(後半の部分)を見ると、この人が男性か女性かがわかるようになっている。つまり、~オヴィッチ、~エヴィッチ、~イッチで終わると男性、かたや、エヴナ、オヴナ、イチナで終われば女性だ。

そのため、女性の父称は、

 ・ペトローヴナ ⇐ ピョートル

 ・アレクセーヴナ ⇐ アレクセイ

 ・ニキーチチナ ⇐ ニキータ 

となる。 

 ロシア人を父称で呼ぶときは、フォーマルな場合もあるし、そうでない時もある。

 ロシアの公式儀礼のマナーによれば、年長者に話しかける時や、公式な場で人に話しかける時は父称をつけることになっている。

 ・ピョートル・アレクセーヴィッチ(ピョートル1世)

 ・ウラジーミル・イリイチ(レーニン)

 ・エリザヴェータ・ペトローヴナ(ロシアの女帝、ピョートル1世の娘)

といった形である。

 同い年の間では、たとえば仕事で集まってお互いに丁寧に話す(トゥィ-「君」ではなく、ヴィ-「あなた」を使う時」場面では、父称はつけない。そのような時には、普段呼んでいるワーニャ、ボーリャ、マーシャといった愛称ではなく、正式な名前、イワン、ボリス、マリヤなどと呼ぶ。

 しかし、名前ぬきで父称のみを使うときもあり、これは超ざっくばらんなケースで、親しい友人、仲間、隣人などの間だけで許されると考えられている。もし、たった1日か2日会っただけなのに、父称で話しかけることはとても奇妙に思われる。

もっと読む:

このウェブサイトはクッキーを使用している。詳細は こちらを クリックしてください。

クッキーを受け入れる