ツイッター削除要請でロシア第3位

ロイター通信
 最近の報告によれば、短文投稿サイト「ツイッター」の投稿削除要請の多さで、ロシアは第3位だった。近年、ずっと上位に位置していたため、これは驚きではない。専門家は、これを自殺、児童ポルノ、テロの防止に関係していると考える。

 ツイッターの2016年後半の報告によれば、投稿の削除要請をロシア当局から522件分受けている。このうち28%の要請は認められ、55のアカウントがブロックされ、89の投稿が削除された。

 要請の多い国の第1位はトルコ。要請は3076件で、認められたのはこのうち19%。第2位はフランス。要請1334件、認められたのは23%。

 

過激主義のコンテンツやヘンタイの画像

 昨年前半も上位3位は同じ国だった。ただ、順番が異なり、第3位がフランスで、第2位が要請1599件、うち12%認められたロシアだった。ロシアは、初めてツイッターの報告に加えられた2013年、第1位だった。要請17件、うち76%認められた。第2位はトルコだった。

 ロシアについて、ツイッターはロシア連邦通信・情報技術・マスコミ分野監督局の要請にもとづき、すべてのアカウントと投稿を削除したと伝えている。削除された投稿はロシア法に違反していた。また、削除要請全体のうち、3件は裁判所の決定にもとづくものだった。

 削除されたのは、自殺を呼びかける投稿や、ウクライナの政治団体「右派セクター」の「さまざまに受け取れる」メッセージ、またロシア当局が過激主義を宣伝していると考えるアカウント。また、ロシア法で禁じられている児童ポルノに該当するヘンタイ画像も削除されている。

 

治安と違法コンテンツ探し

 ロシアNOWが取材を行ったロシアの専門家は、ロシアが削除要請国の上位にいる理由を2つあげる。

 情報セキュリティ企業「ゼキュリオン」分析センターのウラジーミル・ウリヤノフ・センター長は、上位の国々の安全をめぐる状況が他国とは異なると考える。トルコではテロがあるし、フランスも最近、大規模なテロの標的になっている。ロシアでは近年、過激派による攻撃は起きていないが、シリアへのロシア軍の派遣や北カフカスの共和国での従来からの困難な状況により、攻撃の脅威は依然として高い。

 安全以外にも、法律に関連する手続きが原因のようだ。IT企業「インフォウォッチ」のアナリスト、セルゲイ・ハイルク氏は、ロシア法のマスメディア管理の特殊性が、削除件数の多さに影響している可能性があると強調する。「通信・情報技術・マスコミ分野監督局は、違法なコンテンツがあれば、まずは削除要請を発信者に送ることを義務づけられている。その後、法律の許容度合いにより、裁判前のブロックが可能になる。したがって、削除件数が多いのは、違法コンテンツの発見と削除の手続きの特殊性が原因だと、高い確率で言い切れる」とハイルク氏。

 

コミュニティ「死のグループ」

 ロシアはツイッターで上位にあるものの、削除要請の絶対件数は多くない(2016年の一年間で約2000件)という。「ロシアに数百万人のツイッターのユーザーがいることを考えると、これは少ない」とウリヤノフ・センター長。通信・情報技術・マスコミ分野監督局の削除要請は、政府の検閲というわけではなく、特定の種類の情報が拡散するのを防ぐ必要性を反映しているのだという。ウリヤノフ・センター長は、ブロックされたウェブサイトのリストを例にあげる。「リストの圧倒的多数、99%は、自殺、自動ポルノ、テロ活動に関連したリソース」

 ロシアでは最近、交流サイト(SNS)の「死のグループ」が大問題になった。この種のグループの多くは、少年少女に人生を終えるまでの日数を指定させるもの。通信・情報技術・マスコミ分野監督局の最近の報告によれば、今年に入ってからだけでも、4200以上の「自殺のコンテンツを含む」グループおよび個人のページが発見されている。

このウェブサイトはクッキーを使用している。詳細は こちらを クリックしてください。

クッキーを受け入れる