ユーリ・トルトフネフ極東連邦管区大統領全権代表兼副首相は、ウラジオストク市にダイヤモンド取引所が創設される可能性があると述べた。現在、この案は検討段階にあると、タス通信に伝えた。
「(極東は)日本、中国に近く、関心が示されている。私は話をした」とトルトフネフ副首相。
「経済を見て、従事している人がわかった時に、実際的なプロジェクトになる。まずはこの市場を把握している人を見つける必要がある。これはそれなりに狭い世界だ」
キンバリープロセス2014年度報告によると、ロシアはダイヤモンド採掘において世界第1位だが、取引所はない。 ダイヤモンド取引所の世界は、世界ダイヤモンド取引所連盟(WFDB)に統合されている。大型の取引所はアメリカ、ベルギー、アラブ首長国連邦、インド、中国にある。
ロシア・ビヨンドのニュースレター
の配信を申し込む
今週のベストストーリーを直接受信します。