日本の潜水艦がロシア領海に接近

日本海上自衛隊の潜水艦「おやしお」が、ロシア領海近くのラ・ペルーズ海峡北部で発見された。

 ラ・ペルーズ海峡北部の潜水艦「おやしお」が発見された水域に、すぐさま太平洋艦隊の船隊と海軍航空隊があらわれると、「おやしお」は領海から離れ、公海へと進んだ。

 日本の潜水艦は、ロシアの潜水艦基地の情報を集めながら、諜報活動をしていたと考えられている。軍関係者によると、日本は最近、この領域での活動を活発にしており、クリル諸島に対する強い関心を示しているという。

 日本大使館からの正式なコメントは現在入っていない。

 

元記事(露語)

このウェブサイトはクッキーを使用している。詳細は こちらを クリックしてください。

クッキーを受け入れる