ソトニコワが金メダル喪失?

ウラジーミル・セルゲエフ撮影/ロシア通信

ウラジーミル・セルゲエフ撮影/ロシア通信

韓国スケート連盟は、ソチ冬季五輪フィギュアスケート女子シングル個人戦で、アデリナ・ソトニコワが金メダルを獲得したことに、異議を唱えている。ロシアのフィギュアスケートの代表は、これについてノーコメント。専門家らは、韓国側の主張の妥当性に疑問を示している。

 国際スケート連盟(ISU)は、女子シングルの最終結果に関する、韓国スケート連盟(KSU)からの不服申し立てを受理した。

 韓国が抗議と称している、ISU規定に反する書簡は、4月10日にISUに送付されていた。書簡は女子シングル個人戦の審判員構成に疑義を示すもの。この競技では、ショートとフリーのプログラム合わせて219.11点をマークした韓国の金妍児(キム・ヨナ)を、ソトニコワが224.59点で上回って、金メダルを獲得した。

 大韓オリンピック委員会は、ソトニコワを過大評価した審判員構成を調査するよう求めている。

 ISU懲罰委員会のフォルカー・ワルデック委員長はドイツのDPA通信に対し、不服申し立てを正式に受け取ったこと、またISU懲罰委員会とローザンヌのスポーツ仲裁裁判所のどちらがこの問題を審議するかを、今後3週間以内に決定することを伝えた。

 

ロシア側はノーコメント

 ロシア・スケート連盟のアレクサンドル・ゴルシュコフ理事は、韓国の申し立てについて何も知らないと言っている。「これに関するいかなる報告も受け取っていない。今の時点でコメントするのは難しい」

 ロシア・フィギュア・スケート連盟のヴァレンチン・ピセエフ会長は以前、大韓オリンピック委員会に対し、ISUの規定に従うよう求めていた。この規定によれば、ISUは原則として、競技の結果に対する抗議を審議しない。抗議を審議するのは、競技中のみであるという。「韓国の関係者には、規定の文章をよく読むことをおすすめする」と、ピセエフ会長は述べた。

 

ファンがエスカレート

 韓国はこれまでにも抗議を行っている。ソチ五輪女子シングルの競技が終了した直後だったが、ISUはこれを却下していた。

 フィギュアスケートのタチヤナ・タラソワ・コーチはこう話した。「それは道理にかなっている。ISUは審判員を信頼しているし、五輪の審判団は一流。ソトニコワの結果は完全に公正なものだった。確かに氷を足で引っかけたところもあったが、その分は0.9ポイント引かれている。金妍児がしなかった2回転半アクセル+3回転トゥループを、ソトニコワは後半決めた。これによって高い点数を獲得できた」

 ソトニコワを指導しているエレーナ・ヴォドレゾワ・コーチは、ファンが抗議を考えついたと話した。「金妍児は韓国のアイドル。だから状況は明白…実際にはいかなる抗議もなく、ファンが騒ぎを起こした」

 

元記事 

このウェブサイトはクッキーを使用している。詳細は こちらを クリックしてください。

クッキーを受け入れる