アフトワズのプレスリリースによると、「ダットサン」は、トリヤッチにあるアフトワズ工場のラーダ・カリーナとグランタの2190プラットフォームで生産される。
「ダットサン」のデザインとスタイルは、日本にある日産のデザインセンターが担当、ボディーの設計は、アフトワズと日産の技術者たちが共同で行っている。「ダットサン」の販売とサービスのために、ディーラー網が特別に設立される計画。
「ダットサン」の生産は、2014年に計画されている。すでにサンプル車の組み立てと耐久試験が行われているという。
(「ロシアの声」より転載)
ロシア・ビヨンドのニュースレター
の配信を申し込む
今週のベストストーリーを直接受信します。