トゥーラのサモワールがギネスブックへ

モスクワ南部のトゥーラで、世界最大のサモワール(ロシア式湯沸かし器)がつくられた。これは「ギネス世界記録」ロシア版に記載される予定。トゥーラ市政府の広報部が伝えた。

トゥーラ中心部の広場で19日、フラッシュモブ手法でトゥーラ名物の一つ「トゥーラのサモワール」を記念するキャンペーンが開かれた。

300人以上の参加者が、巨大なサモワールの輪郭をつくった。これは世界最大のサモワールとなった。

トゥーラは、サモワールの生産地として有名だ。トゥーラでは20世紀初頭、60以上のサモワール工場が稼動し、160種類に及ぶ様々な形のサモワールが製造されていた。

サモワールは、手厚いもてなしや富の象徴だった。

(「ロシアの声」より転載)

このウェブサイトはクッキーを使用している。詳細は こちらを クリックしてください。

クッキーを受け入れる