プーチン大統領 クリムスクを再度視察

写真提供:http://www.kremlin.ru/

写真提供:http://www.kremlin.ru/

プーチン大統領は7日の洪水で最も大きな被害を受けた、ロシア南部のクラスノダール地方のクリムスク市を再度訪れ、被災地域を視察し、住民らと会った。

プーチン大統領は、「何が流されて、何が流されなかったのか、誰がどれだけの賠償を受けるのかについての決定作業に住民も参加できるようにすべきだ。そのために、住民からなるグループが、被害評価にあたる市委員会と共同で作業を行う」ことを提案した。

クリムスク市の住民の多くは、大統領と会った際に、今回の被害評価に関して質問した。 

洪水直後の7日にもプーチン大統領は当地を訪れており、被災者の援助に関する指示を出していた。必要な資金については、その翌日から住民が受け取れるようになった。 

プーチン大統領は9日の会合で、クラスノダール地方の洪水で何がどのようにして起こったのかをまとめた分析を週末までに出すよう指示していた。 

7日の洪水では同地方で7200棟の家屋が浸水した。非常事態省によれば、犠牲者は171名にのぼる。

このウェブサイトはクッキーを使用している。詳細は こちらを クリックしてください。

クッキーを受け入れる